トップ > スタッフブログ

スタッフブログ

初盆まわり

投稿日:2016.05.14

こんにちは!!

 

今日はビミョーな暑さです…。

朝晩と日中の温度差があるとホントに体調管理が難しくなりますね。

 

 

今日は今年初の初盆のご案内に回ります。

 

礼品、提灯はもちろん、祭壇に生花、料理などうまくスムーズにわかりやすく説明できるのか…

少し心配ではありますが、しっかり営業へ!

 

 

これから、夏に向けていろいろと忙しくなるので、体調管理をっかりしなくては。

 

 

 

 

今は、新しいチラシが届くのを待っている状態です。

新しいプランが増えています。

新しいチラシが届き次第、お届けに回りますので見かけたらぜひ声をかけてください(^^)

 

 

 

携帯からの初投稿!

投稿日:2016.05.12

お久しぶりです!

アルディスタッフの内橋です!!

 

パソコンの前に座ってもなかなか更新出来ずグダグダに‥‥。

 

今回、試行錯誤した結果、携帯からのログインに成功!

初めて携帯から投稿しています(^^)

 

果たしてこれがどのようになるのか…

不安ではありますが、携帯からの投稿が可能になったのでまた、毎日投稿できるように頑張ります!

 

 

最近、アルディでは新しいコースができ、それに合わせて新しいチラシもできました!

まだまだデータですがちゃんと届いたらすぐにこちらでお知らせします(^^)!!

 

また、チラシが届いたらお届けに回りますので見かけたら声をかけてください!

 

 

暖かくなったり、寒くなったり…

まだまだ気が抜けない体温調節の難しい時期ですが体調に気をつけて頑張ってください!

 

 

5月病なんかに負けないぞ!

新年のご挨拶

投稿日:2016.01.04

2016年

新しい1年がスタートしました。

 

去年の抱負思い出してみてもなに1つ達成していない自分・・・。

今年の抱負もしっかりと決めました!!

 

 

去年達成できなかったことにプラスして、今年の目標。

 

去年以上に頑張っていくぞ!!

 

 

本年もよろしくお願い致します。

寒くなってきました。

投稿日:2015.12.18

だんだん寒くなってきましたが皆様はいかがお過ごしですか?

昨日は朝から雪も降り、吹く風も冷たく震える日でした。

 

 

2015年も残すとこ2週間。

2週間でしなくてはいけない事を考えて書いては貼りを繰り返すと付箋紙だらけになりました…。

 

毎日更新を目標にブログをはじめ書き始めましたが、途中から掛けなくなり、前回書いたのは8月となんて長続きしないんだ自分!と反省しました。

 

そんな私が長続きしていること・・・考えても考えても見つかりません。

ほんと、どんな奴だよ・・・。

なんて苦笑いです。

 

 

徐々に来年の準備を始めている中で、まずはじめに取り掛かったのは年賀状!!

来年はサル!

ヒツジの年からサルの年へ。

年賀状のデザインどうしよう。誰に出すんだろう。何枚いるんだろ。

なんて考えて作った年賀状はまずまずの仕上がり。

 

今年の年賀状は・・・これ!と思い手に取った年賀状は開けてみるとほんのりピンク色のハガキにかわいい花柄の切手が描かれたものでした。

 

その花柄をよーーーく見ると・・・。

うん!?

花弁だと思ったところが全部エビ!!

細かい!!と1人騒ぎながら作りました。

是非、ピンク色の年賀状が届いた方は確認してみてください!!

 

 

 

そして今年も作った干し柿!

事務所に干して一か月以上がたちました。

 

 

最初はオレンジ色の丸々太った渋柿だったのに・・。

 

IMG_3086

 

 

 

今では黒くてこんなしわしわに・・・。

 

IMG_3362

 

 

それでも甘い甘い干し柿へと進化を遂げた柿。

 

途中経過も撮れば良かったと後悔です。

 

 

来年こそは!!

なんて思いながら、今年の残り2週間も走り抜けようと思っています!!

 

 

 

 

 

 

スタッフ

台風の爪痕

投稿日:2015.08.26

お久しぶりです!!

 

 

 

最近はお久しぶりですしか言ってない気がします・・・。

 

 

 

昨日の台風はすごかったですが、被害とかはでいていませんか?

アルディの事務所は被害無く・・・・

とはいえず、トイレの窓が開いたままになっていてトイレのなかが大変なことになっていました><

 

廊下の窓も同じく・・・。

 

 

閉めたはずの窓が開いてる不思議・・・。

 

 

事務所のある通りにはいろんなお店があるのですが、どこもシャッターが壊れていたりして大変みたいです…><

 

 

今回の台風で一番驚いたのが、街路樹!

根こそぎ持っていたれてました・・・。

それも1本2本の話じゃなく・・・。

動物病院の前、警察署に上がっていく信号のとこ、市役所までの坂道・・・

家の近くの公園でも何本もの木が倒れていたとか・・・。

 

 

 

ほんと、事務所壊れなくてよかったです><

窓が開いてて水浸しになっておるのは小さい被害だったのかも

 

 

 

あ!1つ壊れていたものがありました!

トイレの網戸!!

周りの枠はあるのに網だけがなくなってた・・。

外においてた植木たちも飛ばず、転がらずその場で耐えていたので偉かった!

 

 

今回の台風・・・

長かった・・・。

 

 

 

初盆関係の仕事も終わりそうだし、次はシャンプーデモに向かって練習!練習!練習で頑張るぞ^^

 

 

 

 

 

 

筆跡で未来が変わる?!

投稿日:2015.06.27

こんにちは^^

 

 

 

こちら田川は、天気が悪く、風も強いです><

日の出町の事務所にいるのですが、風が強くて怖いんです(((><;)))

 

 

 

今日は葬儀から少し離れて、筆跡心理についてです^^

 

 

社長がセミナーにいったとのことで、

早速、はがきに見立てた紙に自分宛に書きました。

 

 

ハガキを縦向きに記入していったのですが、

端に書く人は事務向きだそうで、私は縦書きで端に書きました

私、事務向きなんだw(´Д`)w

 

 

ただ、私の書く字はお金は入らず、出る字なんだとか・・・。

これ、私かなり切ないです(∩ω∩`)

 

でも字って、変えることはできるんだから、

これから意識して字を書いてい事思います!!

 

 

 

 

さぁ今日も一日がんばるぞーーーー^^

 

 

初盆が近づく!

投稿日:2015.06.26

こんにちわ^^

 

 

ブログを続けるよう意識、意識!!

 

 

 

もう6月も終わろうとしています。

6月中には初盆の営業や、発注などをしていましたが、今のところ大きなミスはない!!

 

いや、大きすぎる失敗はしましたが・・・・。

これをバネに次は失敗なんてしないぞ!!!

 

 

 

今回初めて初盆にかかわらせて頂いて思ったことは

家紋の多さ!!

同じ家紋に見えても、実は右回りと左回りだとか、

周りに丸がついているかついていないか、

上に上がっているのか下に下がっているのか・・・・。

 

三つ巴!これだけは名前と形がイコールになる((笑

後は左なのか右なのか・・・?

 

 

うーーーーーん・・・・・。

 

 

 

まだまだ、先は長いですが頑張っていきたい!!

誰かに頼ってばかりはいられない><

 

 

 

 

 

さー今日も1日がんばりましょー^^

 

 

 

 

 

 

 

気持ちを新たに!!

投稿日:2015.06.25

こんにちわ!!!

 

 

 

何か月もの間、ブログ更新をしていなかった・・・・。

早速今年の抱負がダメだった私です・・・。

 

 

 

今日は元気に事務所で作業中!!

からのシャンプー納棺のデモの練習中です!!

 

 

シャンプー納棺って?

てなるかと思います。

 

湯灌は浴槽を搬入して、洗体、洗髪を行いますが、

シャンプーはそのまま!!

洗髪だけを行うのです^^

 

 

 

湯灌まではしなくても、髪の毛だけでもきれいにしたい!

そんな時に行います。

 

 

湯灌の時ほど道具は大きくなく、小さく少ない道具で行うことができるので、場所を選ばずすることができます。

 

 IMG_1984 (1)

 

簡単にセッティングしたものです。

 

 

また、女性の方は特にシャンプーするだけで納棺後のお顔周りの印象もガラッと変わります!!

 

 

シャンプー納棺気になる!!ってかたは、是非ご連絡ください^^

 

 

 

まだまだ、作業は残っている!

やりきるぞー!!!!!!

 

 

 

 

FD:0120-002-451

合同会社アルディ

 

 

 

2月は。。。

投稿日:2015.02.01

こんにちは!

 

 

何か他忙しい年末年始が終わり、ほっと一息な2月が始まりました。

ほっと一息・・・。

なんてしていると、豆まきに、バレンタインデー、高校入試に大学入試なんかも本格化してきて、ほっと一息つくのはまだまだの人もいると思います!

 

そんな私もほっと一息・・。

なんてするよりも目の前にあるものを片づけるのでやっと!

 

部屋の掃除が進まない!

 

大掃除したはずなのに、1か月でもうぐちゃぐちゃ・・・。

 

いや!

ここは女子力あげていこうではないか!なんて気合を入れて終わってますw

 

 

会館も寒くて、風が吹くと誰もいないのにピンポンが鳴る現象も健在です!

先日も来館があり、お話している途中でピンポンが鳴り、お客様?と思ったら、正体は風w

 

来館者の方が怖がって、一人でいるの怖くないですか?と聞かれちゃいました。

 

 

もう慣れっこです!とは言ったものの、夜になるとやっぱり怖いw

 

 

今からは、だんだん日も長くなっていくはずなので、怖がらず、怖がらず・・・。

 

 

 

 

3 / 3123